人の見のこしたものを見るようにせよ。

すべての道は地理に通ず。

「(酒の)三冠王に!!!俺はなる!!!!」都区内ツアー

この日は妻子が実家に遊びに行っており、貴重な自由行動日だった。
夕方から友人主催の持ち寄りワイン会に参加することにしていたが、日中は全くの自由なので何処を散策するか…と思案していたところ、酒友から誘いの連絡が入る。
「よっしゃ、それなら昼から飲むか」ということで、待ち合わせ場所を王子駅前に設定。
なぜ王子か。ちょうどその頃、長らく東京駅23区内唯一の造り酒屋であった小山酒造(代表銘柄は「丸眞正宗」)(※)の廃業という悲しいニュースを知ったので、そのお膝元で飲み&買いたかったのだ。
赤羽という選択肢もあるんだが、最近の赤羽はちょっとした「飲ん兵衛の聖地」になっており、休日の昼間も混雑しているので、それを避けた。

※現在は港区に「東京港醸造」がある。

■王子駅前で日本酒「江戸の辛口」を買う&飲む。

王子駅近くのスーパーで小山酒造の「江戸の辛口」を購入してから、徒歩数分の「平澤かまぼこ」へと向かう。うん、これは昼酒が進む素晴らしい雰囲気だ。
久々に合った酒友(本職)と酒談義をしつつ、おでんと「江戸の辛口」をゆったり楽しむ。帰り際、おかみさんに小山酒造の廃業について聞いてみると、江戸っ子らしいチャキチャキした口調で、ひとくさり、ふたくさり。。

f:id:wassy1974:20180319215343j:plain
f:id:wassy1974:20180319215351j:plain
f:id:wassy1974:20180319215336j:plain

■千駄木で和菓子と日本酒を楽しむ。

酒友が和菓子が食べたいと言うので千駄木に移動し、久しぶりに「薫風」へ。ここは創作和菓子と日本酒の組み合わせを楽しめる非常に興味深い場所なのだ。
どら焼きを頼んで、日本酒をお任せでお願いすると、何処にでもある「浦霞 本醸造」…と思いきや、それを8年ほど自家熟成した代物が出て来た。焼きたてのどら焼きの表面の香ばしさと熟成酒の軽いヒネが手を携える。
酒友も満足した様子で思いのほか長居してしまう。本当は銭湯にも行きたかったが、タイムリミットが来たのでここで解散した。

f:id:wassy1974:20180319215421j:plain
f:id:wassy1974:20180319215432j:plain
f:id:wassy1974:20180319215428j:plain

■新橋でワインとウイスキーを楽しむ。

その後ソロで新橋に移動し、居酒屋「ひらの」での持ち寄りワイン会に参加した。これ以降は当日及び翌日のツイートに委ねる。





ドン!!

最後に宣伝。
酒友が切り盛りする新橋の「ひらの」は、日本酒と気の利いたアテを楽しめる佳店です。常連さんで賑わっていますが、一見さんもウェルカムな雰囲気です。皆様の新橋はしご酒の一角に加えて頂ければ幸いでございます。

f:id:wassy1974:20180319215517j:plain

<了>