人の見のこしたものを見るようにせよ。

すべての道は地理に通ず。

また一つ、素晴らしい農家民宿に出会ってしまった。【秋の三連休・宮城ファミリー旅行記(1日目~2日目の朝)】

秋の三連休っつーことで、宮城県に家族旅行に出掛けて来た。
主目的は、農家民宿&漁師民宿と、縁がある被災地への再訪でございます。

では、いつも通り取り留めもない感じの旅行記をどうぞ。

■往路と遅い昼食

今回は息子らの希望で仙台への往復は新幹線、仙台からの宮城県内周遊はレンタカーにした。
安く上げる方法を色々と考えたが、価格+利便性込みで「レール&レンタカーきっぷ」に落ち着いた。

f:id:wassy1974:20181125220530j:plainf:id:wassy1974:20181125220535j:plain

素晴らしい天気で、大宮から富士山が良く見えた。

息子らは新幹線の外観でテンションが上がったものの、中に入るとすぐに興味を失い、退屈のあまりミニ怪獣と化した。。。

何とかなだめたりすかしたりで仙台駅に到着したものの、三連休の初日ということでレンタカーカウンターは大行列。
結局、予定よりも1時間近く遅れてドライブのスタートでございます。

取り敢えず昼食っつーことで、仙台近郊の七ヶ浜町にある「海の駅 七のや」へ。

f:id:wassy1974:20181125220547j:plainf:id:wassy1974:20181125220553j:plainf:id:wassy1974:20181125220604j:plainf:id:wassy1974:20181125220617j:plain

自分は天丼、妻は海鮮丼を食す。
天丼はサクサクのちょうど良い食感で、イワシとイカ下足と野菜が旨かった。

リニューアル直後で知名度が低いが故か、それとも有名観光地の松島から外れているが故か、お昼時でも適度な賑わいだった。

普通の飲食や買物以外にも、浜焼きブースとか、マグロ解体ショーとか、すぐ隣にミニ展望台とかもあって、なかなか楽しめる。

f:id:wassy1974:20181125220625j:plainf:id:wassy1974:20181125220631j:plainf:id:wassy1974:20181125220640j:plainf:id:wassy1974:20181125220649j:plainf:id:wassy1974:20181125220655j:plainf:id:wassy1974:20181125220712j:plainf:id:wassy1974:20181125220718j:plain

震災からの再起のために整備された施設とのことだが、コンパクトな規模でやっているところに好感が持てる。
これからも応援したいし、その気持ちを表現するためにまた来たい。



さて、お腹を満たしたので、本格的に移動を開始。

当初は食後に松島でも冷やかすかと思っていたが、時間が押しているのと、周辺の混雑を見て行く気が萎えた。

妻がご所望の「藤田喬平ガラス美術館」に立ち寄って(自分と子供らは車で留守番)、この日の宿へ向かう。

f:id:wassy1974:20181125220724j:plain

妻曰く、藤田氏の作品は素晴らしいが、展示が古臭くて美術館としては微妙だったとのこと。

■品井沼駅

松島からこの日の宿(宮城県登米市)まで道中で、ちょこっとだけ寄り道。

JR東北本線の品井沼駅。

駅舎、跨線橋、待合室、そして便所まで統一的にわびさび感があって素晴らしい。

f:id:wassy1974:20181125220734j:plainf:id:wassy1974:20181125220744j:plainf:id:wassy1974:20181125220751j:plainf:id:wassy1974:20181125220759j:plainf:id:wassy1974:20181125220812j:plainf:id:wassy1974:20181125220819j:plainf:id:wassy1974:20181125220828j:plainf:id:wassy1974:20181125220840j:plainf:id:wassy1974:20181125220849j:plainf:id:wassy1974:20181125220900j:plainf:id:wassy1974:20181125220911j:plain

これは今年の木造駅舎で三本の指に入るかも知れない物件ですな。

むっちゃ立ち寄った甲斐があった。

■農家民宿「たかまった」①(外観)

初日のファイルにしてメインエベントは、宮城県登米市(とめし)にある農家民宿「たかまった」。
旅行の下調べ段階で、夫婦ともに「ここは素晴らしいに違いない!」と意見が一致した。

なお、妻は「懐かし系ホームページを持つ農家民宿は当たり」という独自の理論を主張している。

(参考)農家民宿「たかまった」のホームページ
https://t.co/zk883vmjby

まずは外観からご覧くださいませ。

f:id:wassy1974:20181125221301j:plainf:id:wassy1974:20181125221313j:plainf:id:wassy1974:20181125221321j:plainf:id:wassy1974:20181125220349j:plainf:id:wassy1974:20181125220355j:plainf:id:wassy1974:20181125220403j:plainf:id:wassy1974:20181125220410j:plainf:id:wassy1974:20181125220416j:plainf:id:wassy1974:20181125220425j:plainf:id:wassy1974:20181125220435j:plainf:id:wassy1974:20181125221251j:plain

宿は高台にあり、 左側の離れに寝室・風呂・トイレ、右側の母屋に食事場所がある。
一日一組限定の一棟貸しっつーことで、贅沢に使わせて頂きます。

建物の歴史を聞くと、これがなかなか面白い。

家の敷地はもともと100mほど西側にあって、明治時代の当主が蔵を改装して隠居所を造った。
昭和50年代に東北新幹線が家の敷地を通過することとなり、敷地ごと現在の場所に移転した。
その際に、隠居所を取り壊すのが勿体ないと考えた当時の当主が、国鉄にお願いして「曳き家」で現在の場所に運んでもらった。
そして、今から16年前に改装して、農家民宿を開業したとのこと。

■農家民宿「たかまった」②(内装と夕食)

建物の内部は、内装や調度品が凝っていて、とても興味深い。。
お茶をいれてくれた茶器とかも格好良い。

f:id:wassy1974:20181125220917j:plainf:id:wassy1974:20181125220931j:plainf:id:wassy1974:20181125220943j:plainf:id:wassy1974:20181125220952j:plainf:id:wassy1974:20181125221052j:plainf:id:wassy1974:20181125221102j:plainf:id:wassy1974:20181125221110j:plainf:id:wassy1974:20181125221118j:plain

さて、お楽しみの夕食でございますね。
コース料理仕立てで順番に出て来るスタイル。

f:id:wassy1974:20181125221000j:plainf:id:wassy1974:20181125221015j:plainf:id:wassy1974:20181125221021j:plainf:id:wassy1974:20181125221026j:plain

地元食材(うち半分が自家製)を使っているものの、ガチ郷土料理ではなく現代風にアレンジされている。
味付けは優しく、素材の持ち味を生かす感じでとても良かった。
そして、器と盛り付けの美しさも印象的だった。

写真は4枚だが実際はもう2品あって、ボリュームはかなりのもの(正直言って多すぎた)。

そして〆のご飯。
期待通り、大好物かつ本場のササニシキでございます。
やったぜ!!!

f:id:wassy1974:20181125221036j:plainf:id:wassy1974:20181125221045j:plain

なお、この日のお酒は、最寄りの酒蔵の「萩の鶴」。
料理を引き立てる感じで旨かった。

f:id:wassy1974:20181125221006j:plain

家族4人ともたらふく食べて、居心地の良い宿でのんびりして、ぐっすりと眠りに就いた。

■農家民宿「たかまった」③(翌朝)

さて、翌朝。
恒例の早朝散歩に出掛けてみたものの、ひたすら田んぼとまばらな集落っつーことで、あまり見所は無かった。

f:id:wassy1974:20181125221206j:plainf:id:wassy1974:20181125221215j:plainf:id:wassy1974:20181125221226j:plainf:id:wassy1974:20181125221240j:plainf:id:wassy1974:20181125220441j:plainf:id:wassy1974:20181125220452j:plainf:id:wassy1974:20181125220459j:plainf:id:wassy1974:20181125220511j:plain

そして、夕食同様に美味&ボリューミーな朝食。
しかし本場のササニシキはマジ旨いな!旨すぎる!!

f:id:wassy1974:20181125220517j:plainf:id:wassy1974:20181125220522j:plain

「たかまった」を切り盛りしている千葉さん母娘は、とても温かくてホスピタリティも最高だった。

施設も、食事も、そして人も素晴らしい「たかまった」は、遠方からのリピーターも多く、外国からのお客様も来るらしい(通訳ガイド同伴)。

もちろん我が家も大満足で、宿から出発してすぐの車内で、早くも「次は栗駒山登山に引っ掛けて泊まろうか…」などと盛り上がった。

これは、以前書いた「オススメ農家民宿5選」と比べても、勝るとも劣らないレベルだと思われる。

(参考)

旅行はまだまだ続く。

<続>